ルート246ケンネル
本文へジャンプ
今月の柴犬
バックナンバー
譲渡犬情報
リンク集
宣伝部長の日記2
宣伝部長の日記1
柴犬動画館
柴犬写真館
トピックス
交通アクセス
しつけ教室
仔犬情報1
仔犬情報2
トリミング、ホテル
トップページ
主な業務内容

フレンドリードッグテスト

フレンドリー
ドッグテスト

【1】「座る」 判定員との挨拶・会話時、また鑑札等の確認時に
        おとなしく座っていられる。

【2】「触る」 判定員または慣れていない人が触れたときに
        おとなしくしていられる。

繁殖犬(牝)
繁殖犬(牡)

   フレンドリードッグテストとは、愛犬が社会の中で人に好かれ周りに迷惑
   をかけないことと、災害時に飼い主さんと愛犬の同行避難、また仮に避難
   が遅れた場合でも無事救出されることを目的として、日常の基本的な動作
   ・しつけが出来ていることを確認するためのテストです。
   フレンドリードッグテストは全日本犬訓練士連合協会公認のテストです。


  (1)2018年12月2日、フレンドリードッグテスト(第1回)を
     開催しました。当日はとても寒い日でしたが、8頭の受験犬すべてが
     合格することが出来ました。
     以下にその内容と当日の写真を掲載します。(訓練士・竹内龍太)

 
 

【3】「歩く」 右左折やターンをしながら100歩程度歩きます。
        この間リードを引っ張ったり飛び付いたりせず
        落ち着いて歩くことができる。
        (途中2回ほど生活音を鳴らしますが、その音に
          過度に反応しないこと。)
       

【4】「待つ」 飼い主さんがある程度の距離離れても
        おとなしく待っていられる。

【7】 【1】〜【6】のテスト中、吠えたり咬んだり飛び付いたり
     排尿・排便等しないこと。

※テストは全部で上記7項目になります。決して難しい内容ではないので、
ぜひ皆さんも受験してみませんか?

最後はみんなで記念撮影。お疲れ様でした。

【6】「ハウス」 ハウスの確認、誘導があっても良いので
          落ち着いてハウスに入ることが出来る。

【5】「来る」 待っている状態から呼び戻したときに
        飼い主さんの元に来ることが出来る。